皆さんこんにちは!新入社員のシロクマです!
前回に引き続き。「富山の魅力紹介!」と題して、富山の魅力を発信していきます。
第15回目は“食”のテーマから。
今回は、富山県富山市にある「工場カフェ&宿カリチーズケーキ 富山店」というお店を紹介します。
お店の名前の通り、チーズケーキが有名だと思って調べていたら、なんと夏は「季節限定の かき氷」があるじゃないですか!
居ても立っても居られずお邪魔しちゃいました。
今回はそんな夏に話題の絶品かき氷について紹介します。
カフェだけど本気のかき氷!その魅力とは?
このお店のかき氷、何がすごいって氷のふわふわ感。
まるで綿菓子のようにふわっとしてて、口の中でスッと溶ける。全然キーンとこないタイプの氷。
「氷の質にこだわってます」とスタッフの方も教えてくれました。
製氷から削りまで、温度管理に気を使っているそうです。

フレーバーが個性豊かでおしゃれ
訪問時には、以下のようなラインナップがありました(季節や日により変更あり):
- 生イチゴみるく
- メロン杏仁みるく
- ショコラバナナキャラメルみるく
- 台湾パインキャラメルみるく
- 愛媛のレモンみるく
シロクマが選んだのは、「生イチゴみるく」。
優しい甘さと酸味のあるイチゴと練乳が見事にマッチ。
最後まで飽きずに楽しめました。

ド迫力のかき氷!
最近のかき氷って、デザートの枠を超えて「ご飯代わり」みたいなものも多くなってきましたが、こちらもボリュームがすごかったです。(笑)
ただ全然飽きることなく、食べることができました。
お店の計らいで、温かいお茶のサービスまで。
快適に食べきることができました。
店内の雰囲気も◎!まったり涼める癒し空間
「工場カフェ」という名前に反して、店内はまるでおしゃれなギャラリーのよう。
インダストリアルな照明や、木の温もりを感じる家具で統一されていて、すごく落ち着く空間です。
2人掛けのテーブルやカウンター席もあるので、一人でも気軽に入りやすい雰囲気でした。
もちろん、かき氷を食べるだけのカフェ利用もOK!
アクセスと営業情報
店名:工場cafe&宿カリチーズケーキ 富山店
住所:富山県富山市根塚町1-3-2
営業時間:12:00~16:00(かき氷提供は14時頃までが安心)
定休日:火曜・水曜
駐車場:あり(店舗前に数台)
まとめ:この夏は“チーズケーキ屋のかき氷”が狙い目!
意外性たっぷりな「チーズケーキ屋のかき氷」。
ですが、実際に食べてみるとその完成度の高さに驚かされました。
- ふわふわの氷
- 計算されたフレーバー
- 大迫力のボリューム
- おしゃれで居心地のよい空間
どれをとっても、かき氷専門店に負けていません。
まだまだ穴場感があるので、人混みを避けてひんやりスイーツを楽しみたい方にぴったりです♪
【次回予告】「氷と焼き菓子 ミチツムギ」のかき氷に迫る!
今回紹介したかき氷はふんわり系でしたが、次回もアートのように盛り盛り&デコ系のかき氷をご紹介します。
海沿いにたたずむおしゃれなお店。
海とかき氷のコラボレーションが必見です。
富山県内で話題沸騰中の「氷と焼き菓子 ミチツムギ」の驚きの世界観をお楽しみに!
ご視聴ありがとうございました!では次の記事でお会いしましょう!
コメント